Tronriumの日記

人生初の水草水槽立ち上げ記録です

45cm水草水槽の記録#2


ご覧いただきありがとうございます.

とろんリウムと申します.

twitter.com

 

今回は立ち上げ10日目の水槽の経過報告です!

 

実際に比較すると

f:id:Tronrium:20201129234104j:plain

立ち上げ初日

f:id:Tronrium:20201130010050j:plain

立ち上げ5日目

f:id:Tronrium:20201207230745j:plain

立ち上げ10日目

 

パッと見ではあまり変化が見られませんが,列挙すると

  • 向かって右端のドルマリア・コルダータ&ハイグロフィラが急成長
  • 鮮やかな緑色!ニューラージパールグラスの新芽が匍匐しだした
  • テンプルプラント・ナローリーフが水中化し始めた
  • ナローリーフを1本,向かって右側の流木根元へ移動した
  • 移動したナローリーフの新葉が赤くなり始めた
    これは恐らく強い光への防衛本能として分泌されたアントシアニンによるもの
  • クリプトコリネ・ウィリシーの葉が数枚溶けたが,
    根は張っているため新葉が出てきそう
  • 中央の流木に南米ウィローモスを活着させた
  • アヌビアス・バルテリーの根が張り始めた
  • 中央のバルテリーの新葉の色が落ち着いてきた
  • アマゾンチドメグサが光を求めるように,
    流木の裏側から正面へ回り込むように伸びてきた
  • 各有茎草は水中化しているが,下部の水上葉が枯れる気配があまりない
    トリミングした方が,より水中化が早いのかもしれない
  • ニューラージや流木の表面に,糸状コケが薄く発生し始めた
  • 流木から水カビのようなふわふわが少しだけ発生し,いつの間にか消えた
  • ガラスパイプをスピンタイプからリリィタイプへ変更した

個人的には,水草ごとに異なる成長速度が興味深かったですね.

ニューラージパールは全然伸びないなあと思っていたのに,

ソイル掃除のときに綺麗な葉が地中に張っていて笑いました.

現時点で最も成長速度が遅いのはロタラですね.意外です.

 

伸び方も,

とにかく光を求めて曲がるものや,素直に真っ直ぐ伸びるものと

様々で面白いですね.

 

また,コケや水カビなども,1週間時点で続々と発生し始め,

「ああ,やっぱり先人達の言う通りに出てくるんだなあ」としみじみしました.

 

そんなところですかね.

あ,あとは南米ウィローモスの活着が楽しかったです笑

綺麗に垂れ下がってくれるといいな・・・

 

 

そして・・・

立ち上げから1週間時点でついに!!

生体導入しました!

 

ずっとお迎えしたかった生体です.

 

詳細は次回にでも・・・・

ちょっとヒント↓

f:id:Tronrium:20201208011319j:plain

それでは.